60代のトランスジェンダー

60歳を過ぎてからジェンダークリニックの門を叩いたMtFのお話

オシッコの話

手術7日目なりました。
今日は小牧の職場までちょっとお出かけしてきました。職場の上が美容院なので予約を取りに行ったのですが、せっかく行ったのに予約いっぱいで取れませんでした。ガッカリ(;^ω^)
昨日あたりから寝るとき以外は尿袋は外しています。職場までも尿袋なしです。
でも、まだふつうには歩けなくて、歩くときはガニマタ(ガリマタ?)です。
ちょっとみっともないけど仕方がないですわ(^^;)
今日は、尿袋を外して出歩くってどんな感じか説明します。
これから先は興味のある方だけ読んでください。
オシッコの話ですから・・・(^^;)
-----------------------------------------
まず、尿袋ですが、写真①のようなものです。

f:id:sayuri6:20210214195631j:plain

ぐるぐる巻いてあるチューブから尿を入れて袋に貯めます。溜まった尿を排出するチューブは袋の下のほうについています。
この尿袋は株式会社トップという会社が作っているらしいんですが、名古屋のラジオで「会社を元気にする会社 株式会社トップ」と言って盛んに宣伝している会社とは全く関係なさそうです(笑)
次にカテーテルですけど、ネットで拾った画像では写真②のような形をしています。

f:id:sayuri6:20210214195805j:plain

左側を膀胱の中に入れて風船を膨らませて抜けないようにします。右側の部分は体の外に出して使います。私からは写真②の左側の部分は膀胱の中ですので見ることはできません。
写真③が私が実際に使っているものです。

f:id:sayuri6:20210214195853j:plain

右側のチューブがオシッコガ出てくるところで、左側の緑色のリングが付いているのがバルーンを膨らませてりしぼませたりするチューブです。
尿袋を付けるときは、この右側のチューブと写真①のぐるぐる巻いてあるチューブをつなぎます。寝ている間は尿袋は膀胱より高い位置にならないようにだけ注意して適当なところに置いておきます。朝になると尿袋に尿がいっぱい溜まっている、という具合です。
カテーテル全体を表した図は写真④です。

f:id:sayuri6:20210214195944j:plain

朝になったら尿袋からカテーテルを外し、写真③のクリップで尿が漏れないようにしてから、尿袋をトイレにもっていって溜まった尿を捨てます。
で、起きている間はどうするかというと、写真⑤が私のお腹を写したものですが、この写真のように、プラスチック製の器具をテープでお腹に貼り付け、そこにカテーテルの先端を止めておきます。このプラスチック製の器具はずっとお腹に貼ったままです。

f:id:sayuri6:20210214200042j:plain

クリニックからは1時間か2時間に1回は排尿するように、と言われています。
尿意を催してトイレに行ったら、お腹から外して、クリップを緩めて排尿するのですが、いくら「あ~オシッコしたい!」と思ってトイレに行っても、排尿口から出てくる尿はチョロチョロです。時間をかけて尿が出なくなるまで待つのですが、尿が出なくなっても残尿感が半端ないです!
膀胱の中に風船が入っているのだから残尿感、しょうがないですね?
排尿が終わったら、またお腹の器具にセットして街を歩きます(^^;)
と、まぁこんな感じであと1週間ぐらい過ごすわけです・・・
ああ、早くカテーテル、取りたい、すっきりしたい(^^;)