60代のトランスジェンダー

60歳を過ぎてからジェンダークリニックの門を叩いたMtFのお話

名古屋のパートナーシップ制度

今日、プライベートで名古屋の河村市長に会ったので、
「名古屋のパートナーシップ制度はどうなっとるのぉ?」
と聞いたら
「今年中にやるでよぉ」
という返事だったので
「今年度中?」
と聞き返したら
「今年度中じゃにゃあわ、今年中だわ」
と断言したので、名古屋は今年中にパートナーシップ制度を始めるという事らしいです。
でも、2年前にも同じような話を聞いた覚えがあるんですけどねぇ(^◇^;)

f:id:sayuri6:20220910170213j:image

退院後のこと、入院中に思ったこと=お風呂の問題

6月24日に退院して約3週間経ちました。

退院したと言っても完治したわけではなく、まだ痛みが残っています。

そのうえ、6月30日に、近所のスーパーで上りエスカレーターから転げ落ちるという失態を演じてしまい、その時に体中打っていて、脊柱管狭窄症による痛みなのか転げ落ちた時に打った痛みなのか分からないような状態です。

病院に入院した時は左の腰からお尻、足先までの痛みと痺れがありましたが、今は右側のお尻から足にかけての痛みの方が大きいです。

病院には診察とリハビリに通ってます。

診察は2週間に1度や4週間に1度の間隔で、問診と投薬、リハビリは毎週通っています。

東海記念病院のリハビリ施設は「リハビリアリーナ」と呼ばれ、以前は体育館だったのでしょう、バスケットボールのゴールや、バレーボールやバドミントンのコートの跡のある広い場所で、とても大勢の患者さんがリハビリをしています。

入院中はここで、午前、午後の2回、毎日約30分ぐらいのリハビリをしていました。

入院生活は、朝昼晩の規則正しい食事と、この午前午後の適度の運動で、とても健康的な生活だったと思います。

お陰で、長年苦しんできた便秘が治ってしまったぐらいです(⌒∇⌒)

しかし、退院後も毎日リハビリができるものと思っていましたが、いざ退院してみると、通院でのリハビリは週に1回ずつしか、予約ができずちょっとガッカリしています。せめて週に2回か3回ぐらい通えれるのなら、と思ったのですが、予約表を見せてもらって納得しました。ほとんど、予約がびっしり(+_+)

ということで、リハビリは週に1回通っています。

さて、入院中に思ったことも書き残しておきます。

私の場合、性別適合手術も終え、戸籍の性別も変えているので何の問題もなかったのですが、手術をしていないトランスジェンダーや、手術をしていても戸籍を変えていないトランスジェンダーもたくさんいるわけで、そういう人たちが入院した時にどういう扱いを受けるのだろうということが気になりました。

病室の問題もありますが、それより大きいのはお風呂です。

私の場合、25日間も入院していたので、その間にお風呂に入らないわけにはいきません。週に2回お風呂の日があって、介助の人がお風呂場まで連れて行ってくれて、当然全裸になりますが、洗い場で髪の毛や体を洗ってくれます。体の前や手足など、自分で洗える人は自分で洗います。

自力で歩けないうちは湯舟には入らず、杖がなくてもある程度歩けるようになってから湯舟に入らせてもらいました。

お風呂には、同時に4~5人の患者さんが入ります。

午前中は女性、午後は男性と時間で分けてありました。私の介助には当然、女性の方が付きましたが、聞いたところでは男性の入浴も介助は女性の方のようです。

というような入浴事情です。私の場合、戸籍変更済みなので入浴に関しても何の問題も起きませんでしたが、そうでないトランスジェンダーの方が入院した時、入浴はどうなるのでしょうか、というのがとても気になりました。

私がトランスジェンダーであるという事は、医師や看護師の一部の人は知っていますが、ほとんどの人は知らない事なので、聞くこともできずに退院しましたが、今になってとても気になります。

健康診断で私が特別の更衣室を用意してもらったように、病院側が特別な配慮をしてくれるのでしょうか? そうであればいいのですが・・・

昨日、退院しました。

25日入院していました。

まだ杖は必要ですが、なんとか退院することができました。

病室を出るときに、スタッフの皆さんと記念撮影しました。

東海記念病院のスタッフの人たちはみなさん優しい。

特に、私の隣のおじさん、むちゃくちゃ優しかった(^▽^)

f:id:sayuri6:20220625195837j:image

外は、6月だというのにとても暑いらしい。

病院の中は空調が効いていて快適で、3食規則正しく食事は出るし、病院にしては珍しい「展望風呂」での入浴も週に2回あり、髪を洗ってくれるし背中も流してくれて、天国のようなところでした。

展望風呂から見た風景はこんな感じです。この写真を撮った時はまだ梅雨前で、とてもきれいな空が見えていました。

f:id:sayuri6:20220625201300j:image

「できればここにずっといたい」と言ったら、「そんなことを言う患者さんは珍しい」と笑われてしまいました(笑)

f:id:sayuri6:20220625195853j:image

しかし、まだ完治したわけじゃないので、来週からは通院で治療を続けます。

入院してしまいました(-。-;

5月14日に腰に激痛が走ってから、日増しに少しずつ良くなってきていたのですけど、5月30日に朝起きたら、また激痛が・・・

とりあえず、午前中は様子を見ましょうと思って、パソコン教室の午前中の受講生の方にお休みする事を電話して、お布団の上でじっとしていましたが、痛みは引かず、歩く事もできず、もうこれはダメ!と思って、午後からの受講生の方たちにも電話してから救急車を呼びました。

さて、どこに連れて行ってもらいましょう?

今治療に通っている東海記念病院か徳洲会病院か?

救急隊の方は「救急なら徳洲会の方がいいよ」と仰います。

前回の搬送でCTを撮って、使わずにいるから、もったいないので、徳洲会にしてもらいましょうと思って徳洲会病院に連れて行ってもらいました。

この判断が大きな間違いでした(>_<)

ベットに寝かされると痛み止めの座薬をお尻に入れられ、放置!

しはらくしてから救急担当の医師らしい人が来て、「痛みはどうですか?うちは救急だから応急処置しかできません。歩けるなら帰ってください」と言われて、まだ痛いと言っているのに車椅子に乗せられ、会計まで連れていかれ、お金を払って帰されてしまいました(T_T)

痛み止めの座薬は全然効いていません(>_<)

なんとか自宅まで辿り着いて、一夜明かしましたが、31日の朝になっても変わらぬ激痛で、もう一度救急車を呼び、今度は東海記念病院に連れて行ってもらいました。即、入院でした(^◇^;)

31日は入院の手続きと検査でゴタゴタしましたが、6月1日からは、投薬と注射とリハビリの治療が始まりました。

診断は、脊柱管狭窄症とそれからくる坐骨神経痛、それに、ヘルニアも飛び出ているとか(-。-;

(写真はひどい顔をしているので、頭だけしか写していません(笑))

f:id:sayuri6:20220606171823j:image

でも、ここで打ってもらう注射がまた痛いの❣️

「鬼の注射」とか「地獄の注射」と勝手に呼んでいます(笑)

肩に打つ筋肉注射なんですけど、打つ薬液の量が尋常じゃあないらしく、打ってくれる医師なのか看護師さんなのか分かりませんが、みなさん異口同音に「こんな量打ったら痛いわぁ」「痛いのわかるから申し訳ないけどごめんなさいね」とか言いながら打ってくれます。

実際、打った直後は足の痛みを忘れるぐらい注射が痛いです(>_<)

でも、1時間ぐらい我慢すると、何でもなくなります。そうすると、また足の痛みがズキズキと、という事を毎日繰り返しです。

リハビリと注射以外は、ご飯を食べて、ベッドで横になっているだけです。

特にやる事もないので、窓から外を見たり、

f:id:sayuri6:20220606172915j:image

一日スマホをいじったりして過ごしています。

幸い、DAZNに入っているので、野球中継を試合開始からゲームセットまで毎日見ています。

ラッキーな事に、ドラゴンズが調子良く、ソフトバンクに勝ち越すなど、3カード連続勝ち越しで気分いいです⚾️

そんなこんなで、今日で入院してから7日目です。

なぜか土日にソフトバンクに連勝したので(って、関係ないかぁ)今日は足の痛みがずいぶん楽になりました。

リハビリでも歩行器を使って歩き回っていましたので、リハビリの先生がビックリしていました。

例の鬼の注射が効いているのかしら?

今日、主治医の先生が回診にみえて、「注射の予定は今日までにしてありましたが、どうしますか?もう少し続けますか?」と聞かれたので「続けてください」とお願いしました。

足の痛みがなくなるなら、注射の痛みぐらい我慢するわ❣️

NHKの番組に私の写真が使われててビックリ(◎_◎;)

昨日、5月16日23時からNHKで「阿佐ヶ谷アパートメント」という番組が放送されました。

この番組に乙女塾が登場すると聞いていたので、知人宅でテレビを見ていました。

そしたら、なんと! 私の写真が使われていて、ビックリしました(@_@;)

乙女塾のスタッフから以前写真の募集があり、それに応募して数枚提出していました。その後、「NHKに提出しました」とは聞いていましたが、どの番組で使われるか聞いていなかったので、テレビを見ていて突然私の写真が出てきたのには驚きました(笑)

あとで録画を見て、記念に写真を撮りました(⌒∇⌒)

NHKからオファー来ないかしら?(笑)

左の腰から膝にかけて激痛が・・・(+_+)

先週の土曜日、5月14日の朝7時過ぎに起きたら、左の腰からお尻のあたりから膝にかけて激痛が・・・・(◎_◎;)

あまりの痛さに立って歩くこともできず、じっと座って我慢していましたけど、30分経っても痛みは引かず、救急車を呼ぼうかどうしようか迷った挙句、もう我慢できないと思い、119番に電話しました。

連れていかれたのは春日井市高蔵寺駅近くの徳洲会総合病院

MRIを撮りましょうという事になって、まず聞かれたのは、体の中に金属は入っていないか、という事。

私は去年の10月に受けた声帯手術の時にチタンが埋め込まれているという事を聞いていて、何か医療行為を受けるときにはそのことを申告するように手術を執刀された先生に言われていました。

そのため、喉を指さして「チタンが入っています」と言うと、「チタンと言っても、チタンだけなのか、チタンと何かの合金なのか。チタンの合金だった場合、合金に含まれている金属によっては磁気で熱を持つ」と言われました。私は、声帯手術のあと、整形外科で2度MRIを受けていて問題なかったので、そう話をすると、「開業医のMRIとここのMRIでは磁場の強さが違う」と言われ、合金かどうか分からないとMRIはできないからということでCTに変更することになりました。

というなんやかんやがありまして、無事、CT撮影が終わりました。

さて、次は診察・・・

脳神経外科の先生に診てもらいますと言われ、外来の待ち合いまで車椅子で連れて行ってもらい、少し待っていたら「先生は脳の中しか診ないそうです。今日はほかに診てもらえる先生がみえないので、対応ができません。鎮痛剤を出しておきますから、土日は我慢してもらって、月曜日になったらここでもいいし、他の病院でもいいので受診してください」と言われて帰されてしまいました(@_@;)
え? 何のためのCT? 診てももらえないのにお金払うの?????

診られないのだったら救急の受け入れしないでほしいなぁ(~_~;)

さて、どうしようか・・・今までリハビリに通ってい自宅の近所の整形外科に電話して、今から診てください、とお願いしました。

救急車は行きだけで、帰りは乗せてもらえないので、タクシーを頼んで近所の整形外科へ移動しました。この整形外科で一度MRIを受けています。

しかし、この日はMRIではなく、レントゲン撮影でした。

レントゲンの結果を見て、医師は「骨には異状ないですね。(徳洲会病院でもらった鎮痛剤を見て)これは今はあまり使われていない鎮痛剤ですから、もっとよく効く鎮痛剤を出しておきます」と言われて、またもや、鎮痛剤を処方されただけで帰されてしまいました(^^;)

実は、5月14日は名古屋レインボープライドの日。

いろいろと約束もあったので、腰が痛いとはいえ、行かなくては!

整形外科でタクシーを呼んでもらって、自宅によって着替えて、そのままタクシーで栄まで行きました。タクシー代、8000円近く、これはちと痛かった(~_~;)

栄に着いたらまず、LGBTQ+向けの結婚相談所(法律上結婚できなかったりするので正確には結婚相談所ではありません)の理事の方にお会いし、短時間でしたが、その結婚相談所の事についてお話ししました。

その後、東京から今夏の参院選に立候補予定のよだかれんさんが名古屋に来ているので、スマホで連絡を取って会いに行きました。そしたら、かれんさん、パートナーと名古屋に来ていて、二人で街宣していました(@_@;)

少し、おしゃべりした後、15時からはLGBTミライさんのオンラインイベントに参加。

そうこうしているうちに、プライドパレードが始まったので、オンラインイベントの中でパレードの様子を紹介しながら、スマホで撮影も・・・

f:id:sayuri6:20220516205938j:image
f:id:sayuri6:20220516205929j:image
f:id:sayuri6:20220516205932j:image
f:id:sayuri6:20220516205935j:image

オンラインイベントもパレードも終わって、また、かれんさんが街宣している場所に戻ったら、あら!

大阪守口市の性的マイノリティのお寺「性善寺」の柴谷宗叔住職と合流(◎_◎;)

f:id:sayuri6:20220516210413j:image

夜は、栄で飲み会をするので、柴谷住職も誘って、丸栄スカイルへ!
残念ながら、かれんさんは東京へ帰ってしまいましたが、12人の飲み会を行いました。

かれんさんとは別の党からですが、やはり参院選に立候補を予定している村田しゅんいちさんも参加しました。

どこの党かは問いませんが、セクシュアルマイノリティの代表として国会に行こうとしている人は、考え方に共感が持てればもちろん、応援します(^o^)/

朝起きて、救急車を呼ぶほどの激痛に襲われながらも、忙しい一日でした(⌒∇⌒)

しかし・・・・・・

無理がたたったのか・・・

昨日も一日痛みに耐えて仕事して・・・

今日も、痛みが引かず・・・・

よく効くはずの鎮痛剤なのに(-_-;)

予定では、明日の17日は大阪梅田で飲み会、明後日の18日は声帯手術の術後診察で京田辺の病院に行くはずだったのですが、全部キャンセルしました。

明日の飲み会を楽しみにしていた方たちには申し訳なくて(;^_^A

土曜日に行った2軒の病院では、全然診察らしいことをしてくれなかったので、明日は別の病院へ行ってきます。

早くこの腰痛を直さなくては、何もできない~~~~(T_T)

春日井市長選挙告示と公開質問状回答

昨日、5月15日は春日井市長選挙の告示日でした。

春日井虹色さぼてんから出した公開質問状も、3人の方すべてから回答をいただき、ホームページで公開しました。

そして、今日、新聞の朝刊では当初の予想通り、「春日井市長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属の新人で、元春日井市議会議員の末永啓氏(36)、中部大学客員教授石黒直樹氏(58)、元春日井市議会議員の長谷川達也氏(51)の3人」と報じられました。

はい、公開質問状をお渡しした3名の方です。
これから21日の土曜日までが選挙戦、22日は投開票日になります。

ぜひ、春日井市民の方には公開質問状の回答を参考にしてもらって、投票に行っていただきたいです。

春日井市長選挙の投票率は低調で、過去3回(2010, 2014, 2018)の投票率はいずれも30%以下です。

ちょっと情けない数字ですよね。

こんな数字では組織票を持っている人が必ず当選します。

市長選挙は、一般市民が候補者の言っていることをよく聞いて、この人に!と思う人に投票する、そうしないと市民の意識は反映されません。

是非今年の市長選は、せめて投票率50%以上になってほしい~~~

なんとか簡単に投票率を上げる方法はないものでしょうか?